インフォメーション
faq
Q

新築でプロパンガスの契約をするときの注意点とは?

質問 横浜市内で家を新築することにして、現在施工会社を選んでいる最中です。いろいろなハウスメーカーのモデルルームや展示場などを見て回り、有力な候補もすでに見つかっていて、あとは住宅ローンの審査に通れば夢を実現できます。
妻は料理が得意でそれが唯一の趣味でもあり、家の他の部分は私に任せるということですが、キッチンだけにはこだわりたいと言っています。その中で、ガスは都市ガスではなく火力の強いプロパンガスを使いたいということです。
これまでも賃貸物件に住んでいたことはあるのでプロパンガスを利用していたことがあるかもしれないのですが、現在は都市ガスを利用していて正直そのときはどうやってガスの契約や支払いをしたか覚えていません。
家を新築してプロパンガスを契約する際に、注意すべきことがあれば教えて欲しいです。プロパンガス会社との契約の手順についても知りたいので、併せてご回答お待ちしております。
yajirusi
A

紹介されたガス会社と安易に契約することは危険です

プロパンガスを使用したい場合は、自分の好きなプロパンガス会社を選び契約することができます。
プロパンガス会社と契約するには、ガス会社に連絡して、現地調査後に見積書を作成してもらい、それに納得できたら契約するという流れとなります。契約後はガス会社によりガスボンベやメーターの設置が行われ、開栓作業が終わればガスの使用が可能になります。
家を新築してプロパンガスを利用するには、ガスを使用するためのガス管などの設備の設置が必要です。そのため、施工業者が提携先のプロパンガス会社を紹介してくれることがよくあります。
ハウスメーカーが紹介してくれる会社なら安心だと思い、自分でわざわざ探さなくてもよいから手間が省けたと喜んですぐに紹介先の会社と契約してしまう人も多いようですが、これには注意が必要です。
なぜなら、ハウスメーカーなどの施工業者が、顧客をあっせんすることでガス会社側から紹介料などをもらっていることが多いからです。
もちろん、紹介してもらったガス会社が悪いということではありませんが、その会社は他に比べてガス料金が高かったり、サービスの面で他と劣っていたりすることも十分に考えられ、後悔することになる可能性も低くはありません。
紹介ならまだ断るという余地もありますが、施工業者側が勝手にガス会社を決めて、ガス供給に必要な設備を導入するケースもあります。こうなると後からガス会社を変更するのが大変になるので、勝手なことをされないように注意してください。

PageTop

  • 企業情報
  • 地図
  • お問い合せ