神奈川県横浜市のプロパンガスなら<株式会社コバプロ>

株式会社コバプロ
  • ガスご利用のお申込み
  • マイページログイン
  • faq
Q

都市ガスとプロパンガスは何が違うの?

質問 横浜市内で現在マイホームを建築している最中です。新居で使用するガスに関して聞きたいことがあります。
私のこれまでの人生の中でまだプロパンガスというものを使ったことがありません。実家暮らしが長かったこともその原因だと思いますが、都市ガスとプロパンガスは何が違うのでしょうか?
新居でも都市ガスを使うことしか考えていなかったのですが、料理好きの友人からプロパンガスは火力が強いからおすすめだと聞きました。実は最近料理教室に通い始めていて、主人が中華料理を一番の好物にしているので、そのことを聞いてプロパンガスにすることも本気で考えています。
火力以外の都市ガスとプロパンガスの違いもあれば、そこも含めて教えてください。
  • yajirusi
A

価格やガス器具などにも違いがあります

現在一般家庭で使用されているガスは都市ガスとプロパンガスの2つに分類でき、この2つはガスの種類が異なります。
都市ガスについては、1970年代までは石炭を原料にした石炭ガスが主流でしたが、現在は天然ガスを原料としているものが多くなっていて、主成分はメタンやエタン、プロパンなどです。
天然ガスは燃焼時の二酸化炭素排出量が少ないことから、都市ガスは環境にとても優しいエネルギーです。
プロパンガスの主成分はプロパンとブタンで、これらは冷却したり圧力を加えたりすることにより容易に液体となり、液体の状態では体積が気体の250分の1になるという特徴を持ちます。
この特徴を活かし、プロパンガスは液体の状態のままボンベで各家庭に運んで使用されています。
都市ガスとプロパンガスでは料金に違いがあります。今では都市ガスも電気代のように自由化されましたが、プロパンガスは以前から自由料金制度となっていため、プロパンガス販売店が自由に価格を設定することができます。
全国的にも、平均価格で都市ガスよりもプロパンガスの方が1.8倍以上価格は高い傾向にあります。プロパンガスの場合は、人力で定期的に家庭にガスボンベを運ぶ必要があるため、その分も価格が高くなる大きな要因となっています。
都市ガスとプロパンガスでは、災害時の復旧のスピードにも違いがあります。ガスボンベを個別に家庭へ供給するプロパンガスの方が災害時の復旧が早く行われやすいため、災害のことを考えてプロパンガスを選択する人もたくさんいるようです。
都市ガスとプロパンガスではガスの成分に違いがあるため、使用できるガス器具も異なります。そのため、ガスの種類を変更する場合は、ガス器具や部品の交換が必要になります。

PageTop

株式会社コバプロ